
岡山にお住まいの皆様こんにちは!
岡山のモモタロウ解体のブログ更新担当です!
この記事では、信頼できるアスベストの調査業者の選び方について詳しく解説していきます。解体工事を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
資格を保有しているか
アスベストの調査業者を判断する上で、最も大切なのはアスベストに関する有資格者がいるかどうかです。令和5年10月よりアスベストの調査ができるのは「一般建築物石綿含有建材調査者」「特定建築物石綿含有建材調査者」「一戸建て等石綿含有建材調査者」といった資格を保有している者に限定されます。
いずれの資格も実務経験が2〜11年の人が対象となり、適切な講習を受けていたり、筆記試験と口述試験に合格した人だけが取得できるので、資格を保有している業者を選ぶことでより安心して作業を進めてもらうことができるでしょう。
明確な料金を事前に提示してくれるか
アスベストの調査や分析、除去を依頼する場合は、必ず明確な料金を提示してくれるかどうかをチェックするようにしましょう。例えば、調査が必要ということだけ伝えて料金の詳細は説明せずに、後ほど高額な費用を請求してくるという悪徳業者も存在します。
また、アスベストの使用状況などによって追加で料金が発生することがあります。優良な業者であれば、「こういった場合にこれくらいの追加料金が発生します」という説明を事前に行ってくれるので、きちんと追加費用に関する注意点を説明してくれる業者を選ぶようにしましょう。
報告書の作成実績があるか
基本的に、アスベストの調査結果の報告は法律により義務付けられています。アスベストの調査や分析、除去作業を行っている回数が多い業者ほど報告書の作成実績も多いはずなので、業者の選定をする際に作成実績がどれくらいあるか確認を取ってみてもいいでしょう。
2社以上に相見積もりを依頼する
今まで解説してきたアスベスト調査業者の選び方をふまえた上で、複数の業者に見積もりを依頼することも大切です。1社だけでは見積もり金額が適切なのかなどの判断が難しいので、必ず2社以上に依頼をして比較するようにしましょう。
まとめ
アスベストの調査には専門の資格が必要なので、調査を依頼する際には資格保有者がいるかどうかの確認をすることが大切です。また、費用についての説明をしっかりしてくれる、報告書の作成実績が豊富にあるというのも優良業者を見極める重要なポイントになります。
見積もり依頼は必ず2社以上にするようにして、比較した上で依頼する業者を決めるようにしましょう。
岡山の解体工事なら岡山県下で安さNo.1を目指し、年間300件以上の工事を手掛けているモモタロウ解体にお任せください!
モモタロウ解体では、一般家屋からビルやマンションの建物・内装の解体、残置物の撤去、整地、アスベストの調査除去まで、すべての作業をワンストップで行っています。
お電話やお問い合わせフォームからの無料相談・お見積もりも受付中ですので、解体工事を検討している方はぜひお気軽にご連絡ください!