
岡山にお住まいの皆様こんにちは!
岡山のモモタロウ解体のブログ更新担当です!
この記事では、アスベストを含む建物の解体費用相場について詳しく解説していきます。
アスベストの調査にかかる費用相場
アスベスト調査の流れとして、「事前調査」「分析調査」「報告書作成」の3つがあります。
事前調査には、設計図などで確認する「書面調査」と現地で建物を確認する「目視調査」があります。
分析調査には、アスベストの使用有無を調べる「定性分析」と、アスベストの含有量を調べる「定量分析」があります。事前調査でアスベストの使用有無がわからなかった場合、検体を採取して分析調査を行います。
報告書作成では、アスベスト調査を行った会社が調査結果を記載した報告書を作成します。報告書は一定規模以上の解体工事を行う場合、官公庁と労働基準監督署への報告義務があります。
それぞれの項目ごとにかかる費用相場は以下のとおりです。
項目 | 相場費用 |
事前調査 | 事前調査なら、 ・書面調査 1現場につき、2~3万円 ・目視調査 1現場につき、2~5万円 |
分析調査 | 分析調査なら ・定性分析 1検体につき、3〜6万円 ・定量分析(X線回析分析法) 1検体につき、3〜6万円 ・定性分析+定量分析 1検体につき、4〜10万円 |
報告書作成 | 報告書の作成費用は事前調査・分析調査費用に含まれる場合と別途かかる場合があり、除去業者によって異なる。 |
アスベストの除去にかかる費用相場
アスベスト除去の費用相場について、国土交通省が2007年1月〜12月における施工実績データをもとに算出した以下の相場を公表しています。
<アスベストを含む吹付け材の除去にかかる費用目安>
処理面積 | 費用目安(平方メートルあたり) |
300平方メートル未満 | 2万~8.5万円 |
300~1000平方メートル | 1.5万~4.5万円 |
1000平方メートル以上 | 1万~3万円 |
(参考:国土交通省「アスベスト対策Q&A a40」)
ただし、アスベストの除去費用はアスベストの危険レベルや工法、除去業者などによって異なるため、あらかじめ見積もりを取ることが大切です。
まとめ
建物の解体工事を行う際はアスベストの事前調査の実施が法律で義務付けられています。また、アスベスト除去作業においても法律を遵守した適切な対応が求められるため、安心して任せられる業者を選ぶことが大切です。
岡山の解体工事なら岡山県下で安さNo.1を目指し、年間300件以上の工事を手掛けているモモタロウ解体にお任せください!
モモタロウ解体では、一般家屋からビルやマンションの建物・内装の解体、残置物の撤去、整地、アスベストの調査除去まで、すべての作業をワンストップで行っています。
お電話やお問い合わせフォームからの無料相談・お見積もりも受付中ですので、解体工事を検討している方はぜひお気軽にご連絡ください!